座って本を読んでるとき
電車に乗ってるときに、
あなたは眠くなりませんか?

ほぼ寝ている方は睡眠圧が高くなってる可能性は高いです。
そして、これが続くと睡眠負債になります。
なので、この睡眠圧が自分でどれだけ溜まっているかチェックして下さい!

睡眠圧の診断法
以下の項目に
0点=眠くならない
1点=たまに眠ってしまう。
2点=わりと眠ってしまう
3点=ほぼ確実に眠ってしまう
という点数を付けてください
・座って本を読んでる時
・テレビを見ている時
・劇場など他の人もいる場所でじっと座ってるとき
・一時間続けて車に乗ってる時(運転はしない)
・午後ずっと横になってる時
・座って誰かと話をしている時
・昼食のあとじっと座ってる時
・車に乗って渋滞に巻き込まれ、数分間停止しているとき
何点になるかな?

合計点が
0-5点 睡眠圧はほぼわずか
6-10点 適度な睡眠圧がかかってる状態
11-20点 睡眠圧は重度。睡眠不足
21点-24時 睡眠圧は限界に近い。すぐに休息が必要!!
睡眠圧とは眠ろうとする力です。
6-10点が健全でいて、
睡眠負債が多くなってしまいます。

なので、睡眠圧が低すぎてもいけないのです。
睡眠圧が高すぎたらいけないけど、
睡眠圧が低くても大丈夫ではありません。
なので、ほどよい眠気がないと、
身体には良い影響は出ません!!
ほどよい睡眠を取るように
睡眠の質を上げましょう!!
とりあえずこれを読んで、
睡眠の質を上げることが、
睡眠圧を下げる方法になります。
睡眠をよくして今以上に健康になりましょう!
LINEで友達になりましょう!
下記の動画をプレゼント♪
🎁🎁LINE友達追加特典!登録プレゼント🎁🎁
・大好評!妊活中の疾患へのアプローチ(5本)
・妊活している方が知っておいていいこと!(10本)
・妊活する上でのマインド(4本)
・妊活の食事(11本)
・妊活中の運動とストレッチ(12本)
・妊活中の栄養と血液検査(4本)
・妊活中の男性へのアドバイス(3本)
・患者さんも実感!【痛くない出産法】妊娠中の動画(11本)
・乳腺炎の予防と産後のトレーニング(5本)
下記から友達登録
↓
@sazukari
(@マークをお忘れなく)
登録はこちらをクリック
コメントを残す